歯根破折(歯根縦破折、垂直性歯根破折=VRF)とは? |
『歯根に限局した縦の破折で、通常,根管の内側に発生し、それが歯根の表面へと外側に広がったもの』と定義されます (Walton,R.E.1995)
そのひび割れの仕方には下図のように様々な形が有ります。(これらの症例は患者さんが保存を希望されなかった為止む無く抜歯したものですが、現在おこなっている治療法を行えば十分保存出来る症例です)
たったこれだけのひびでも口の中では右の写真のようにひどく腫れるのです
別の症例
|
歯根破折の症状は? |
Circle T Fashion Leather Dog Collar with Jewels, Black with Blue Jewels, 1" 1.歯肉が腫れる 2.フィステル(歯肉の膿みの出口)ができる 3.かみ合わせると痛い
というような症状が出ます。しかし、1、2のような症状が出てからでは、症状は中等度以上の段階に進んでいます。その頃になるとレントゲン写真上でも明らかな特徴(X線写真での歯根破折歯の特有な画像8パターンがあります)が見られます。 しかしもっとも早期に発見出来るのが3の「噛み合わせると痛い、違和感が有る」という症状です。ごく初期にはレントゲン上の変化はほとんど有りません、CTでもしかりです。 もっともこれらの症状はその他の虫歯や歯周病の時にもよく見られる症状であることが診断を難しくする原因となります。あらゆる疾病に言える「早期発見・早期治療」は歯根破折歯の治療にも最も必要です。手遅れになるほど治療が難しくなるからです。
|
歯根破折(垂直性歯根破折=VRF)の治療法 ScoopOut &Multi-Fiberpost Technique |
【注:歯根破折の治療は自費診療となります。厚労省の見解では、歯根破折の治療法は抜歯となっています。保存療法に関しては保険点数の収載がありません】
財団法人8020 推進財団による『永久歯の抜歯原因調査報告書』によると、歯周病、う蝕に次いで抜歯原因の第3 位(全体の11.4%)に破折が挙げられています。しかしスウェーデンのアクセルソンらによる調査では条件こそ違いますが、抜歯の原因の62%が歯根破折でした。もちろんダントツで一位でした。 どうして日本とスエーデンで違う結果が出ているのでしょうか? それはスウェーデンが予防歯科の先進国だからです。ずっと前から各国に先駆けて国をあげて予防歯科に取組み、歯周病やむし歯が克服されているので歯根破折が抜歯原因のトップに躍り出るのです。 山 [DVD]予防がきちんと行われている医療機関では歯周病や虫歯が予防によって克服されているので抜歯原因の上位に上がらないのです。当院の予防プログラムに入り定期的に通う患者さんもそうですし、(以前から熱心に予防に取り組んでいる)横浜臨床座談会の丸森歯科医院でも同じ傾向のようです。ちなみに(予防ではなく)治療主体の医療機関ではほとんどの治療がムシ歯、歯周病に対する対症療法(抜歯、神経を抜く、つめる、かぶせる、入れ歯を入れる)に追われているために歯根破折による抜歯は深刻な問題とはなりえません.ある意味そのホットトイズコスベイビー ワンダーウーマン 1984 ワンダーウーマン(ゴールドアーマー版) サイズS ノンスケールフィギュア金COS#72を如実に表すと言えるかも知れません。
このように歯根破折の治療法としては、ほとんど抜歯(治すのではないので治療とは言えませんが)が主体であることは、むしば、歯周病の学問に比べて、歯根破折についての治療がこの四半世紀ほとんど普及していないことを示しています。高齢になればその比率が増えることからも、治療法の確立と普及が望まれてきました。
現在当院でおこなっている 治療法は A.抜歯して行うDUCABIKE DUCABIKE:ドゥカバイク アルミビレット・ブレーキペダルレバー カラー:レッド XDIAVEL DUCATI ドゥカティ B.抜歯しないで行う 「根管内部(口腔内)接着法 by-ScoopOut &Multi-Fiberpost Technique」 の2つがあります マンシングウェア Munsingwear ENVOY 360°ストレッチ&MOTION 3Dパンツ Bの新しいオリジナルコンセプトの術式となっています。しかしこの療法も明日にはお蔵入りとなっているかもしれません。1分1 秒、より進化した医療を目指しているからです)
割れている状況と条件によりA 又は【USA在庫あり】 1741-2732 DRAG ブレーキライン 汎用 黒 56インチ(1422mm) JP店のそれぞれ単独か B➡A または A➡Bを選択します。
A の再稙法は単根( 歯根が1本)で、破折部分が完全に分離しているときは抜くのは簡単ですが、厄介なことに、最も予後が期待されるべき=まだ分離していなくて、おまけに歯根周囲の骨の破壊が少なく、がっちり骨にうずまっている初期~中期の症例=に対しては、抜歯する際に伴う歯根膜の損傷、または歯がさらに割れる危険が伴います。 特にBasic Standard ショッピングカート 折り畳み 軽量 大容量 35L 保冷 保温 スーパー 買い物カート キャリーカート おしゃで,❶ 根が曲っている, ❷ 根が開いている そのときは割れる確率が大きくなると考えなければなりません。
このことからも治療上最も難しいのがこのタイプと言えます。 その場合選択肢はBしかありませんが歯周組織の改善が不良な場合は後日外科処置 が必要となることが有ります。 Bの口腔内(根管内)接着法は抜歯に伴う危険性はなくなる代わりに、正規輸入品 TOP(トップ) キャリングバッグ 折りたたみ自転車用 ブラックの歯根湾曲している場合は根尖まで確実に拡大してファイバーポストを根尖まで入れることがより困難になります。またそれに加えて根管内からの破折線の歯根表面への拡大が内視鏡的な治療となるので A に比べてはるかにテクニックセンシティブと言えます。しかし当院では極力抜歯をせずに治療ができればあえて困難なBを選択します。
しかしA,B ともにもっとも重要な事はすべての行程が完全になされないと、歯根が一体化( ダイワ リバティクラブ ライトパック 10‐180)とならない為に再破折または再感染を起こす事です。 |
STOCKHOLMS BRANNERI OAK GIN / ストックホルム ブランネリ オーク ジン 40% |
さて歯根破折の治療が無事終わればそれで万歳かと言えばそうではありません。死を宣告された重病から死を免れ生還した後の養生が余命を左右するのと同様、歯科疾患の中では口腔癌を除いて、最も難病である歯根破折治療後のメンテナンスはとっても大切なのです。下記の症例1の患者さんも定期検診は毎年2回以上欠かさず来院され、プラークコントロールも優秀で、染め出しをしても常にひと桁を維持されています。歯根破折治療後の再発のリスクは一重にメンテナンスにかかっていると言えます。 メンテナンスといってもイコール歯ブラシだけではありません。発症前の原因を改善する必要があります
その一例を・・ To be continued・・・・・・・・・・・・・・・・・
|
以下のような症例をみてあなたは抜歯せずに助けることができると思いますか? これらの歯は現在痛みとか不快感は全くなく、以前同様正常に機能しています もしもこの歯が抜かれていたら・・・・・・ |
- 取り外しの入れ歯か?
- 両隣の歯を削りブリッジにするか?
- ドリルしてインプラントを入れるか?
・・・・・・しか有りません、あなたならどちらを選びますか?
症例1:根管長測定器併用根管内部接着法を開発し初めた2006年のごく初期の症例です。今考えるとマイクロスコープもCTもなく器材も術式も不十分でしたが、たった一本の歯でも抜かないで救済したいという使命感だけはあふれていました。 |
歯根破折発症時レントゲン写真(.) |
レントゲン上ははっきりした病巣はなく矢印の部分に少し変化が見られるだけですが、歯肉を剥離すると下の画像のような大きな骨欠損が有りました(抜歯再植はしていません)
頬側(ほっぺ側)の歯槽骨が溶けてなくなっています。歯根に縦に走るクラックが見えます。
この歯は当院に初診で来院された時(1998年)にすでに他医で根管治療がして有りましたが、予後が不良のため’98.10月に当院で再根管治療をしました。 その約8年後に突然歯肉が腫れて来院されました。当時も今と同様ほとんどの歯科医師が「歯根破折は抜歯しかない」と唱えていた。自分が根管治療した歯でそれまでは全く予後に問題なく経過していたのに歯根破折を予防出来なくて患者さんに本当に申し訳ないという思いで一杯でした。その悔しさがこの療法の後押しをしてくれたといえます。 再根管治療時の根管長測定レントゲン写真(1998年)
Lulu's ルルズ リングピロー ティアラのついたカボチャの馬車のリングピロー royal blue プリザーブドフラワー ウェディングをかけています) 2根管の根管長を確認するため、偏心撮影(ずらして撮影する方法)をしています。写り方が他の写真と異なるのはその影響です。
|
根管長測定器併用根管内部接着法 HO 2G XT牽引チューブ(並行輸入品)年9ヶ月後
隣の第2小臼歯は5月に歯根破折予防のためにScoopOut&Multi-Fiberpost法で予防的に根管治療を始めたところ歯根破折が発見されて、「ScoopOut&Multi-Fiberpost法による根管内部接着法」に切り替えて救済することが出来ました。臨床的にも自覚的にも症状は有りませんでしたが無髄歯は加齢とともに着実に歯根破折の準備をしているという実例です。 一度歯根破折を起こした患者さんは咬合、食物嗜好、歯ぎしり、習慣、生活様式等が変わらないため別の歯にも発症することが多々あります。歯根破折予防が必要な理由です。
10年後
奥の6番も歯根破折予防のためにScoopOut&Multi-Fiberpost法で接着をしました、
11年後 この患者さんは農業で7月は出荷の最盛期で忙しい中メンテに来られます.この治療を行ったのが2006年7月の七夕だったので我々も記憶しやすく、七夕前後には予後確認の写真を撮影しています。 |
この症例はScoopOut法の前のまだ発展途上であった旧術式ですが、すでに11年以上無事に保存されています。 "歯根破折=すべて即抜歯"を宣告する理由は何があるのでしょうか? 術後11年ではだめなんでしょうか? 本革 革靴 メンズ おしゃれ ビジネス カジュアル 柔らかい ローカット 牛革 歩きやすい 革靴 撥水 通勤 通気性 お父さん レースアップzjkb-G002-1 もちろん難症例の中には当院でも残念ながら救済できなかった症例もあり、100% 救済できるとは限りませんが、患者本人の「抜きたくない、助けて欲しい」という声に耳を傾けないで、またこのような治療法を受ければ、助かる可能性がまだ有るというナースがわかる認知関連行動アセスメント(CBA) 超実践活用法 : 高次脳機能障害患者さんの普段の様子を観察して、6つの視点で重症度を評価し情報すら提供しないで「すべて即抜歯」は有り得ないと考えます.自分の歯を一つの生命と考えて大切にしたいと考えている患者さんにとって、そのような情報も全く知らされないままで抜歯をされたら少なからず問題なのではないでしょうか?
**自分の守備範囲を超えたときに「意識のある患者」に対して全裸監督 採用 ティアラ 結婚式 スワロフスキー 髪飾り カチューシャ ヘアアクセサリーを付けてはいけない** SHURE ボーカル用コンデンサー型マイクロホン KSM9CG-X 国内正規品
某先生などは歯根破折患者に抜歯以外に保存療法がある事も説明するようですが、前提が黒タグですから、”海外の”歯科医師の抜歯基準(含エビデンス)、コスパ(そこにきますか)、生存率、できる医療機関数、インプラントとの比較、医療費の無駄使い、日本人特有の性格(!)(日本人は特に歯を残したがるそうです?)等々ネガティブな情報だけを誇大に取り上げ黒タグ(抜歯)の方向へ誘導説明するようです。ポジティブな情報はないので患者は誘導に従うしかありません。
医科ではどのような病も難病であればあるほど完全治癒は難しくなり、延命治療しかない場合も多数あります。しかしそれだからと言って5年生存率が100%ではないから延命治療はせずに諦めて死んで下さいと説明するのでしょうか?海外ではこのような延命治療はしないので日本でもそうしましょう」という説明(説得)になるのでしょうか? 医療は”all or nothing"ではない、"Lixada フィッシングベスト,フローティングベスト,ライフジャケット 通気性よく 多機能 95kgまでの負荷力 (フィッシングベスト+ バックパッ”を目指すことが患者の希望ではないだろうか?
この患者さんは地元の農家で、農繁期は早朝1時~2時頃起床で出荷と過酷な毎日ですが、プラークコントロールも優秀(PI=汚れの面積=が常に一ケタ台)で定期的にオーダーワイドラック専用 天井つっぱり上置棚 W75〜90 31-23来られています. ある日患者さんがぽつりとつぶやきました『この歯は半分先生のものみたいですね』と。
患者さんと2人3脚で歩めることほど歯科医師冥利に尽きることは有りません、 T.Yさん、これからもずーっとよろしく・・・・・・・・・・・ DEI クイックフィックステープ 2.5cm幅x3.6m ブラック ラジエターホース等の緊急補修用等に 010491 |
|
症例2:口腔外接着再植法 |
|
初診時レントゲン 写真
|
バーバリアンズ セルビアの若きまなざし DVD 「治療法は抜歯しかなく、その後はインプラントが一番お勧めです。両隣の歯は無傷の歯なので削ってブリッジにするよりはインプラントの方がいいですよ・・・」と説明が続きましたが、わたしはどうしても自分の歯を抜きたくなかった・・・・・・・・ |
※口腔外接着再植した後 ScoopOut&Multi-Fiberpost 法で内部接着 10ヶ月後
|
|
術後5年8ヶ月後
プロマリン(PRO MARINE) CB どこでもルアーロッド 70 船竿「八ヶ岳歯科に通う前は抜くしかないと言われていた歯が、今現在何の問題もなく噛むことが出来ていることに本当に感謝しています」「今回、自分の歯が歯根破折したことでいろいろと調べたところ、歯が折れてしまい抜歯をしてインプラントやブリッジにしている方が思った以上に多いことに驚きました。もっと多くの歯医者さんの先生方、もっと多くの患者さんにこのような治療法があることを知ってほしいと思います」 仙台 M.H 症例3:口腔外接着再植法その2MIKIHOUSE【ミキハウス】【SALE】ベスト7500【10,800円以上で送料無料(国内)】
2009年度日本接着歯学会シンポジウムでシンポジストとして講演を行ったときの講演抄録の抜粋 【STI】折りたたみコンテナM CHERRY RED ver. 50L
(注:内容・数字は2009年9月時点でのデータによりますので、改良されて今現在おこなっている ScoopOut&Multi-Fiberpost法とは異なります)
|
八ヶ岳歯科 天川丹
私が予防歯科をはじめとする包括医療を実践してきて自分自身の研鑽では及ばない難題が歯根縦破折(以下VRF)であった。 人口3300人の寒村で開業して12~3年を経たころから過去に当院で歯内療法を行った症例の中からVRF を来し抜歯に至る症例が目につき始めた。 当院で一口腔単位の治療をおこない、定期的にメンテナンスに通うコンプライアンスの高い患者さんの中では抜歯を余儀なくされた症例はVRFを除き殆どなかった。 予防プログラムに沿って熱心に通っているにもかかわらず抜歯に至るというなす術もない現実に直面し患者さんの失望はもとより、自身の力不足を痛感させられた。 VRFは抜歯原因の第3位どころか、条件によっては第1位にならんとするにも拘らず一般国民が殆どその本態を知らない事に加え、歯科医師自身にも関心が無い事やその病態、診断、治療法が浸透していないことには驚きである。マスコミも歯科界もう蝕・歯周病・インプラントに比べてVRFに関してはほとんど取り上げることもなかった。う蝕・歯周病に次ぐ第3の歯科疾患として、顎関節症やほかの疾患も挙げられているが、それらとVRFが決定的に異なるのは、日本のみならず世界中でほとんどが抜歯という最悪の結末を迎える点である。
これらの事からもむしろVRFを第3 の歯科疾患とする方が適切ではないかと考える。VRF[アルファインダストリーズ] アウター AVALANCHE TA0645 D.WOODLAND S術式や必要な設備から言えば、先鋭的なインプラントロジストの様々な術式や、その設備等と比較してもまだ少い努力ですむであろう。 抜歯に難儀するような骨植のまだ強固な歯をVRFが原因で抜歯することは、患者の(歯科医療への)失望や懐疑は勿論、内心忸怩たる思いの歯科医師も少なくないのではと考える。
|
参考文献 |
白石和仁:咬合崩壊を伴う重度歯周疾患に対する包括的アプローチ、日本臨床歯周病学会誌.2004:22:105-110
「包括的歯科治療においてインプラントは、咬合の維持・安定を得る為の1つの治療のオプションにすぎない.また、インプラントが残存天然歯を保護する役割を担うだけではなく、残存歯もインプラントを保護する役割を担っている。故に的確な残存歯の処置無くしては、両者の長期的に安定した共存は望めないと考えている。現在、オッセオインテグレーションタイプのインプラントの成功率は飛躍的に向上し、日々の臨床のなかで予知性の高い治療法として確固たる地位を確立しつつある。しかしその陰では、10年前で有れば保存されていたであろう天然歯が、いとも簡単に抜歯されインプラントにとって替わられていることも事実である。そのような時代だからこそ、私たちは今一度歯科医療の原点に立ち返り、歯の保存を真剣に考えるべきではないだろうか」
|
|